前月へ 翌月へ HOME

出来立て!今日の一首

〜令和二年十一月分 の 新いろは歌 中村菜花群〜

2020/ 11/1〜11/5 11/6〜11/10 11/11〜11/15 11/16〜11/20 11/21〜11/25 11/26 11/27 11/28 11/29 11/30


令和2年11月30日(月)

        此 処 一 番


 カレエライスを 喜ぶぞ

 笑んで落ち着く 席へ居ぬ

 胸に火と燃ゆ 沁み渡る

 あの美味さ誉め 華やげり


       かれえらいすを よろこふそ
       ゑんておちつく せきへゐぬ
       むねにひともゆ しみわたる
       あのうまさほめ はなやけり


 健康診断の帰りに空腹でふらふらになり、塚口駅西側の踏切を渡った所でカレー店へ吸い込まれました。カレーハウスCoCo壱番屋(阪急塚口駅北口店) です!
 そこで「ロースカツカレー」の5辛(税込898円)をいただきました(下の画像)。美味しかった!!
空腹は最高のスパイス≠ニか言いますが、そこへスパイスたっぷりのカレーですからねぇ、これはスパイスの倍、いや、千倍返しだ!!(笑)
「胸に火と燃ゆ」「沁み渡る」美味しさを存分に味わいました! 久しぶりですよ、ここのカレーは!
 妻はカレーを食べると胸焼けするとかで、子供も特にカレーが好きというわけではなく、家族では一度も来たことがないのです、残念!!
 店先のポスターや立看板にもあった「カレーらーめん」というのを、今度はぜひ食べてみたいと思ってるんですけどねぇ……!



令和2年11月29日(日)

        健 診 断 食


 血や尿 胃などの 検査ゆゑ

 お昼飯抜き 其処で待つ

 たえず腹減り 我蹌踉く

 顔を伏せむ 身にも愛


       ちやねうゐなとの けんさゆゑ
       おひるめしぬき そこてまつ
       たえすはらへり われよろく
       かほをふせむ みにもあい


 尼崎の「市民健康開発センター ハーティ21」(上の画像) へ健康診断に行って来ました。
 毎年夏に受診するのですが、今年は新型コロナウイルス騒動のせいか予約がずっと詰まっているとのことで、今時分になってしまいました。
 午前中に済めば気が楽なのに、今回は午後二時の予約です。
 朝はバターを塗らないパン一枚程度の食事に留めること、昼は絶食、水も飲んではいけない等の制約が多く、自分の身体のためとはいえ、かなり精神的な負担になりました。これは一種の苦行≠ナすね……。
 とにかく腹が減って腹が減って、頭はふらふら、目まいを覚え、へろへろになってよろける始末です。
 やっとの思いで健診が終わり、急いで近くの飲食店へ向かいます。さて、カレーにしようか、ラーメンにしようか!
 クーッと一杯飲みたいところを、胃の検査でバリウム飲んだからアルコールは控えて下さい≠ニの鉄の掟が……!



令和2年11月28日(土)

        中 津 秋 日


 目にスカイビル 空の青

 黄葉映ゆ 観てよろし

 鳴きやまぬ鳥 声多さ

 背もたれ眠気 ベンチ居つ


       めにすかいひる そらのあを
       くわうえふはゆ みてよろし
       なきやまぬとり こゑおほさ
       せもたれねむけ へんちゐつ


 先日自転車で通りかかった中津南公園(大阪市北区)の黄葉をふと想い出し、一首捻ってみました。
 この公園は梅田スカイビルのすぐ側にあり、黄に染まる公孫樹が毎年とても綺麗です。
 見上げる大木、空中庭園のあるビル、青空、地には黄一面に敷き詰めた落ち葉。喧騒を忘れ、しばし心が和みます。
 歌では「鳴きやまぬ鳥 声多さ」と詠みましたが、べつに鳥が激しくさえずっていたわけではありません。また、ここのベンチは平らな腰掛ばかりで「背もたれ」は無かったと思います。まぁ、そのへんは言葉の綾≠ナすね(笑)。



令和2年11月27日(金)

        鎮 静 効 果


 熱いお茶飲み 胸温め

 咳ら治まり 難越えゐ

 笑顔に戻る 我行けば

 凡てよろし 歌ふ日ぞ


       あついおちやのみ むねぬくめ
       せきらをさまり なんこえゐ
       ゑかほにもとる われゆけは
       すへてよろし うたふひそ


 昨日は風邪のせいで咳き込み、夜中に目が覚めてしまいました。
「咳が出た時は熱いお茶を飲んだらええねん」と昔母がよく言っていた言葉を思い出し、早速試したところ、これが効果抜群です!
 温もりが胸の奥に及ぶにつれ、すうっと霧が晴れるように、もやもやとした不快感が消えてゆきます。心までさぁーっと澄み渡るようでした。
 それで今朝は魔法瓶になったステンレス水筒に、伊藤園の「おーいお茶 濃い茶」を沸かして詰め、職場へ持って行きました(いつも冷茶ばかり飲んでいる私ですが)。それを薬のようにして、少量ずつ一時間毎に飲んだおかげで、風邪もようやく治ることが実感として分かりました。
 お茶にはやはり鎮静作用があるんですねぇ! 咳まで抑えてくれるんですねぇ!
 今日は心底、緑茶に感謝です!



令和2年11月26日(木)

        礼 拝 感 謝


 祈り 喜び 親 先祖

 寺 仏様 庭 植木

 天も紅 見渡す地

 六つを知る鐘 夕べ 鵺


       いのりよろこひ おやせんそ
       てらほとけさま にはうゑき
       あめもくれなゐ みわたすち
       むつをしるかね ゆふへぬえ


 二十六日は亡母の月命日で、毎月、朝七時過ぎに御坊様がお見えになります。
 読経は数分で終わるのですが、そのための、前日からの準備がいろいろ大変なのです。スーパーであれこれ供物を買って来て、花を立て、果物や菓子を並べ、小膳に器を配置し、御菜を取り揃え、翌朝すぐご飯やお汁、お茶と共に仏壇に供えられるよう手配します。まぁ、これも家を守る者の勤めですね。
 というよりも……。
 仏の供養といいますが、これは自分の為に行うべき事なんだなぁと、最近実感しています。
 仏事が済んだあとの達成感、なんともいえぬ清々しさ、亡き親への感謝、先祖への感謝、自分は今生きているという実感……! しみじみと考えさせられることが多いです。
 それが、今日の一首の創作動機となりました。歌を詠む上で、久しぶりに「物名歌」(物の名前、すなわち名詞を並べてゆく形式の歌) を作ってみよう、とも思いました。

   よこはま たそがれ ホテルの小部屋
   くちづけ 残り香 煙草のけむり
   ブルース 口笛 女の涙

 という、五木ひろしの「よこはま・たそがれ」(山口洋子 作詞、平尾昌晃 作曲) が、なぜか頭の片隅にあったので……!
 ちなみに上の画像は、大阪府八尾市福万寺町南で出逢った文殊菩薩像です。



 2020年11月 1日〜5日 6日〜10日 11日〜15日 16日〜20日 21日〜25日 26日 27日 28日 29日 30日

前月へ 翌月へ HOME

inserted by FC2 system